ルナ 抗ガン剤効かず
一週間に1度は病院に連れて来るよう言われていたルナ。私のインフルエンザのため、8日ぶりに病院に行きました。
年末の抗ガン剤が効いてないと、年明けに別の注射を打ってくださいましたが、喉のデキモノはまた大きくなっているとのこと。また別の注射に変えてくださいました。
今度の薬は効いてくれたらいいのですが。
息が苦しそうですが、まだご飯はしっかり食べられています。こちらが不安な顔をするとルナも嫌がると思うので、できるだけ今まで通りの生活を、一緒に楽しむようにしています。

一週間に1度は病院に連れて来るよう言われていたルナ。私のインフルエンザのため、8日ぶりに病院に行きました。
年末の抗ガン剤が効いてないと、年明けに別の注射を打ってくださいましたが、喉のデキモノはまた大きくなっているとのこと。また別の注射に変えてくださいました。
今度の薬は効いてくれたらいいのですが。
息が苦しそうですが、まだご飯はしっかり食べられています。こちらが不安な顔をするとルナも嫌がると思うので、できるだけ今まで通りの生活を、一緒に楽しむようにしています。

今日は、子供の頃飼っていた犬、くりの40年目の命日です。
今までこの場所には事情で来れませんでしたが、くりが住んでいた場所にドッグフードと毛布を持って来ました。
病気になってから、ご飯を食べられなくなった時、たまたま親の知り合いがくれたドッグフードなら食べることが出来ました。もらった分はすぐなくなったので、買ってやってほしいと親に言うと、「そんな金あるか」という返事が帰ってきました。
その言葉で、ドッグフードはこの辺には売っていない高価なものだと思い込み、与えることを諦めました。いつもの、人間のご飯に汁をかけたエサに戻すと、やはり食べることはできなくなり、くりはどんどん衰弱していきました。
スーパーで1000円も出せば死ぬまでお腹だけは満たしてやれたはずなのに、40年前の馬鹿な私は、そんなことも知りませんでした。
動物病院も田舎にはまだなく、犬や猫に人間の残り物を食べさせていた時代です。タマネギを食べさせてはいけないことも知られていなかったから、毎日病気のくりに毒を盛っていたのです。
悔いても死んでしまったあの子に今更してやれることはありません。今目の前にいる生きた子達に、できるだけのことをしてやろうと思っています。
さあ、朝からラッキーとお散歩行くぞ!
…と外に出たら、道路が凍結している~_~;
雪はチラついているけど晴れているから、もう少し待ったら溶けるかな?
様子を見ていると、茶色いワンコがやってきました。じゃあ、行ってこようか!
私が寝込んでいる間、茶色いワンコは何日か来なかったそうです。彼女の家の庭に住みついていたようだと、飼い主さんから情報が。
来たらスゴイ顔で威嚇するミルが、来なかったらワンコを探していたらしいです。エサの時間になると、吠えてエサだよと知らせて、高いところから現れるのを探していたと。
本当は心配してるんだね。素直じゃないんだから。
復帰初日、3匹揃って記念写真。

家にいるのに出てこない。散歩もしてくれない。ワンコたちも不審に思っているようです。
下がったと思った熱が、またぐんぐん上がり始め、慌てて夕方病院に駆け込んだのですか、庭を通るときのワンコたちの目が痛かった。ミルは車の周りにまとわりついて、なかなか車庫に出入りできませんでした。
お散歩できなくてストレスが溜まったラッキーは、顔がいつもと違っていました。
ゴメンね。もう少しおとなしくしとかないといけないんだよ。点滴とお薬て熱は下がったから、予定通り明後日にはお仕事復帰できそう。明後日の朝は、一番にお散歩行こうね。
布団の中でずっとおとなしくして、薬もちゃんと飲んでいます。
でも、熱が下がりません。38度より少し上を行ったり来たり…
インフルエンザはつらいと聞いていたけど、ホントにツライです。
猫たちの世話はなんとか自分でしていますが、ワンコのエサは母にお願いしています。
頭がぼーっとしているので、思わずチャーの薬を間違えて飲みそうになりました。危なかった。
朝寝坊していると、ミルとラッキーが喧嘩する声。茶色いワンコが来たな〜と思ったけれど、眠かったのでもうちょっと寝させてね、と二度寝。
目が覚めてすぐ、ワンコたちにエサをやりに出たけど、もう茶色いワンコはいませんでした。
ミルとラッキーが山に向かって吠えて、「エサだよ!」と知らせていた(のではないかと思う)けど、出て来ません。待ちきれずに彼女のところに行ったのだろうと思っていたら、やっぱり!
彼女のワンコと一緒に散歩に行ったと、facebookにコメントが。仲良くしているみたいです。
ごはんをやっても食べなかったそうなので、朝ごはんをもらえるお家で食べて行ったと思われます。
ちゃっかりしてるな〜と呆れながら、憎めないんですU・x・U
今年5日目。茶色いワンコ、朝ごはんも夕ごはんも、うちに食べにきました。
夕ごはんの後もうちの前をウロウロしていたようで、ミルとラッキーが何度も激しいケンカをしました。
茶色いワンコ、ちょっと声が枯れていました。寒くなったから風邪をひいたのでしょうか。
あの子はワクチンを打っていないので、少し心配です。

ルナ、喉のデキモノを見てもらいに病院に行きました。
年末に抗ガン剤を3回打ってもらいましたが、3㎝くらいあるデキモノが小さくなった様子はないそうです。
今日から違う注射が始まりました。毎週できれば2回、無理なら1回連れてくるようにと言われました。
今年17才になるルナ。体力的なことも考えて、危険な手術などはしないと決めています。
あとどのくらい生きてくれるかわかりませんが、できるだけ苦しまないで、最後まで一緒に穏やかな生活を送れればと思います。


朝ごはんを食べたあと、ラッキーが向かいの山に向かって吠えている。
何かいるの? よく見てみると
え⁉︎
崖の上に茶色いワンコ!!
時々山で寝ていることは知っていましたが、こんな崖っぷちにいるのは初めて見ました。落ちたらケガするよ!
ラッキーがお散歩に出ると、降りてついてきました。落ちなくてよかった。

夕方から出かけるので、早めにラッキーのお散歩をしていると、いつの間にか茶色いワンコが合流していました。午前中に来なかったから、今日は来ないのかと思っていました。
お正月なので、缶詰の餌を3匹に分けてあげました。茶色い子は好き嫌いがあるからどうかと思いましたが、携帯を取りに入った間にペロッと食べていました。
今日も穏やかに過ぎていきます。